1245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

また、国では、この制度導入消費税を新たに納めることを選んだ中小事業者の方に対し、税負担を和らげる激変緩和措置導入を検討していることが伝えられております。引き続き国の動向を注視しながら、商工会とも連携して制度周知徹底に努めてまいる必要があるというふうに考えております。  以上であります。 ○議長(中村純也) 15番、岡本和枝議員

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

今後、準備組合の設立をはじめとして、本格的に事業を推進する段階に移行し、地権者調整においても総論から各論に入っていきますが、個々の地権者に対して、どのような土地活用ができるのか、幾らで売却・賃貸ができるのか、税負担がどのようになっていくのかなど、具体的な情報を詳細かつ丁寧に提示していくなど、各地権者事業の効果を十分に把握できるような体制づくりが求められていると考えております。 

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

しかし、公益事業実施設置目的とするセンター運営は、収支相償原則であり新たな税負担のための財源はないため、当該制度導入は、センター運営に重大な支障をきたすおそれがある。 仮に、センター税負担財源確保するため会員配分金を減額すれば、地域社会に貢献している高齢者のやる気や生きがいがそがれ、ひいては地域社会活力低下をもたらすことが懸念される。 

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

楽寿園利用者を増やすための取組といいましても、大幅に税負担を増やしていく取組は難しい状況であると考えます。 しかし、せっかく取り組むのであれば、少しでも市民に喜んでいただけるような取組をしていただきたいと思います。ベンチにしても、しっかりしたよいものを設置していただきたいと思います。 それで、これからの取組に、企業版ふるさと納税を活用することを提案します。

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

補正の内容といたしましては、未就学児均等保険税負担金の新設に伴うシステム改修経費として16万5,000円、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、傷病手当金申請件数増加していることから50万円をそれぞれ追加するとともに、前年度繰越金の確定に伴いまして、国民健康保険運営基金に7,086万3,000円を積み立てるものであります。 

静岡市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

インボイス導入されれば、これまで消費税納税を免除されていた売上げ1,000万円以下の小規模事業者個人事業主に新たな税負担がのしかかり、新型コロナ感染長期化物価高騰で苦境に立っている事業者に追い打ちをかけることになります。  消費税納税義務者事業者で、お客様から受け取った消費税から仕入れなど経費にかかった消費税を差し引いて納税します。

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

そのお年寄りから余計に税負担を求めるという増税です。窓口負担、これも来年度の10月から 1割負担を 2割に上げようという、そういう方針です。  現役世代負担の減のためだというふうに宣伝されていますが、所得 200万円という決して多くない収入の方にもこの負担増が及びます。一方で、計算しますと、実は現役の方への減額は月33円と試算されています。

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

耳障りのいい言葉ですが、コロナ禍、格差と貧困拡大が進み、公共サービスは縮小、給与や年金が減っているのに税負担は増える、究極の自己責任社会、他人に対して不寛容で、市民にとっては未来への不安が広がる社会です。  私は今回、あえてどんなにゼロ回答しか返ってこなくとも、生活者である市民がささやかでもうれしいなと思えるような、そういう施策にこそ税金使おうよ、それがチャレンジだというふうに言いたい。

掛川市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月09日-04号

教育費が非常にかかっている、介護保険健康保険税消費税といった税負担増加家計を苦しめています。賃金が上がらない珍しい国が日本です。公務員給与削減消費の減退を加速させ、地域経済へも悪影響を与えるだけです。市民感情的に公務員給与を下げるべきだというふうに言いますが、公務員給与削減民間企業給与への削減という悪循環を起こしかねないわけです。  

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 総務委員会 本文 2022-03-09

まず、(1)の土地に係る固定資産税都市計画税負担調整措置についてでございますが、固定資産税課税の仕組みといたしましては、地価が上昇したことに伴い税負担上昇幅が大きくなる場合におきましては、その負担を調整するため、上昇幅を最大で5%としております。この制度でございますが、令和3年度は特別に、国のコロナに対する経済対策の一環で、税額が上がらない措置が取られたところでございます。

三島市議会 2022-02-24 02月24日-02号

また、継続する場合、一般財源からの支給となれば大きな税負担になります。新たな事業を進めるに当たっては、慎重な取組がされることを望みます。 子ども配食支援など子ども貧困対策における公平性を担保した事業推進について次に伺います。 母子家庭増加コロナ禍での勤務状況の変化により、家計の厳しさからくる子ども貧困問題が課題となっています。そのような家庭を支援する子ども配食支援事業について伺います。 

掛川市議会 2022-02-22 令和 4年第 1回定例会( 2月)−02月22日-01号

5款 1項 1目一般会計繰入金 7億 7,600万 5,000円は、内訳欄事務費分、未就学児均等割軽減を含む国保税軽減分を補填するための国保財政基盤安定分出産育児一時金の 3分の 2相当分及び財政安定化支援事業分法定繰入金と特定健診や人間ドック等保健事業や被保険者国保税負担を軽減するために、法定外繰入金としてその他分 1億 2,000万円を一般会計から繰り入れるものです。  

富士宮市議会 2021-12-10 12月10日-06号

次に、陳情者に対する質疑に入り、委員から、課税売上高1,000万円以下である免税事業者は、適格請求書発行事業者に登録することができるのかとの質疑に対し、陳情者から、登録はできるが、登録すると課税事業者となり、新たな納税義務が生じ、消費税負担が強いられることから、大変な経済的負担となってしまうとの説明がありました。 次に、当局に本陳情に対する意見を求めたところ、特に意見はありませんでした。